フリーエリア2
鴨料理 そば 九郎右衛門
鴨料理 そば 九郎右衛門 くろうえもん

2019年 6月オープン ?
048-940-2830
埼玉県越谷市東越谷1-5-9
11:00~15:00(L.O14:30)
17:00~22:00(L.O21:30)
定休日 水曜日
駐車場 店舗の30mほど西に4台分あり
この店は フリーペーパー のぱど で知りましたそれで
調べると 食べログのエフさんがすでに行ってました 流石 早い(*´▽`*)
早いと言えば 南越谷の 北京餃子軒 こちらも(*´ω`*)
先月から ずずずーーと 北京餃子軒で調べていたけれど 7月になっても
北京餃子軒は自分がグーグルの地図に投稿以外に一切出てこなかった
それで今日は行ってみようかと思ってネットでしらべると
( ̄д ̄)エフさんに先を越されていた流石エフさんだと思いました

鴨料理 そば 九郎右衛門 さんは
そばは 鴨汁がメインのようで すが

自分はニラそばが気になって食べよと思っていましたが
ランチには無いようなので

1日限定10食の 鴨肉100%のハンバーグ
やわらか合鴨ハンバーグ定食1200円
かみさんは鴨つけ汁そば 1000円
日替わり小鉢2品 デザート付
注文してから 約20分ほどすると トン トン トン トン トン トン ? そば切っているのか?
注文から約25分ほどして来ました かもはんが

ライスは少量でお願いしました

ハンバーグなど メニューに書いてありますが 玉ねぎの甘味でと
食べると甘いです 他の和風おろしとは違います
鴨のはりにはコッテリ感はなく
食べやすいですが 自分には少し甘い

それからすぐに 大根おろしを 追加してくれました
これにより甘さがへり 食べやすくなりました
他に かぼちゃ 玉子焼き なす ねぎ など
熱々です
おそばは細目でとちらかと言うと柔らかかな

デザート


鴨つけ汁そば 1000円
日替わり小鉢2品 デザート付
最初はおいしいと言いながら食べていたけれど
半分ほどになると 鴨汁のコッテリ感がと言っていた
美味しいのは 美味しいけれど
自分は鴨汁はあまり食べないのは
やはりコッテリ感が(*´▽`*)
好きな人には とてもいいと思います








2019年 6月オープン ?
048-940-2830
埼玉県越谷市東越谷1-5-9
11:00~15:00(L.O14:30)
17:00~22:00(L.O21:30)
定休日 水曜日
駐車場 店舗の30mほど西に4台分あり
この店は フリーペーパー のぱど で知りましたそれで
調べると 食べログのエフさんがすでに行ってました 流石 早い(*´▽`*)
早いと言えば 南越谷の 北京餃子軒 こちらも(*´ω`*)
先月から ずずずーーと 北京餃子軒で調べていたけれど 7月になっても
北京餃子軒は自分がグーグルの地図に投稿以外に一切出てこなかった
それで今日は行ってみようかと思ってネットでしらべると
( ̄д ̄)エフさんに先を越されていた流石エフさんだと思いました

鴨料理 そば 九郎右衛門 さんは
そばは 鴨汁がメインのようで すが

自分はニラそばが気になって食べよと思っていましたが
ランチには無いようなので

1日限定10食の 鴨肉100%のハンバーグ
やわらか合鴨ハンバーグ定食1200円
かみさんは鴨つけ汁そば 1000円
日替わり小鉢2品 デザート付
注文してから 約20分ほどすると トン トン トン トン トン トン ? そば切っているのか?
注文から約25分ほどして来ました かもはんが

ライスは少量でお願いしました

ハンバーグなど メニューに書いてありますが 玉ねぎの甘味でと
食べると甘いです 他の和風おろしとは違います
鴨のはりにはコッテリ感はなく
食べやすいですが 自分には少し甘い

それからすぐに 大根おろしを 追加してくれました
これにより甘さがへり 食べやすくなりました
他に かぼちゃ 玉子焼き なす ねぎ など
熱々です
おそばは細目でとちらかと言うと柔らかかな

デザート


鴨つけ汁そば 1000円
日替わり小鉢2品 デザート付
最初はおいしいと言いながら食べていたけれど
半分ほどになると 鴨汁のコッテリ感がと言っていた
美味しいのは 美味しいけれど
自分は鴨汁はあまり食べないのは
やはりコッテリ感が(*´▽`*)
好きな人には とてもいいと思います







九郎右衛門 (そば(蕎麦) / 越谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
≪ 甲州屋 別邸@浦和 | HOME | おとなの塩soba@川口 ≫
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
訪問者
おすすめ