フリーエリア2
中華料理 大福 @古河
中華料理 大福 @古河
(*´Д`)

0280-48-6010
茨城県古河市三和20 第三ウチダビル 1F
11:00~15:00 17:00~23:00
日曜営業
定休日 火曜日
駐車場 有り
某道の駅から帰る途中 ナビが左折の案内するも
狭い 坂が急 車の腹こすりそうで
信号のある広道まで行く
やっと 広い道に出て帰る
途中中華料理 大福 @古河が
あったので入る事にした





かみさんここでも 酸辣湯麺
だけど 何か違う 食べてみると トマトが
味的には トマトラーメンのと言う感じで甘い
でもかみさん これはこれで美味しいと言いながら食べていた
途中ラー油お酢を入れて 美味し食べられました


自分は台湾ラーメン
まずスープを飲むと コッテリ感がぐっと
辛さはまま~ 全体の味は自分には少し物足りないので
お醤油を少し入れて ばっちりです
麺は細麺だけど 柔らかすぎる事がなく
とても美味しくいただきました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地元の人は慣れているようだけど
出る時

自分は道路と歩道の幅から少し油断をした
出る時左に止まっている車の位置から
少し右に寄り出たけれど 死角に入っていたのか
駐車場から歩道に出る時 段差が
右フェンダーが (*´Д`) でも 上げて中に叩いて
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ああよかった
駐車場から歩道に出る時幅が狭いので
(*´Д`)

0280-48-6010
茨城県古河市三和20 第三ウチダビル 1F
11:00~15:00 17:00~23:00
日曜営業
定休日 火曜日
駐車場 有り
某道の駅から帰る途中 ナビが左折の案内するも
狭い 坂が急 車の腹こすりそうで
信号のある広道まで行く
やっと 広い道に出て帰る
途中中華料理 大福 @古河が
あったので入る事にした





かみさんここでも 酸辣湯麺
だけど 何か違う 食べてみると トマトが
味的には トマトラーメンのと言う感じで甘い
でもかみさん これはこれで美味しいと言いながら食べていた
途中ラー油お酢を入れて 美味し食べられました


自分は台湾ラーメン
まずスープを飲むと コッテリ感がぐっと
辛さはまま~ 全体の味は自分には少し物足りないので
お醤油を少し入れて ばっちりです
麺は細麺だけど 柔らかすぎる事がなく
とても美味しくいただきました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地元の人は慣れているようだけど
出る時

自分は道路と歩道の幅から少し油断をした
出る時左に止まっている車の位置から
少し右に寄り出たけれど 死角に入っていたのか
駐車場から歩道に出る時 段差が
右フェンダーが (*´Д`) でも 上げて中に叩いて
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ああよかった
駐車場から歩道に出る時幅が狭いので
中華料理 大福 (中華料理 / 古河駅、新古河駅、栗橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
≪ スーパーセンタートライアル 板倉店 | HOME | 道の駅きたかわべ ≫
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
訪問者
おすすめ