フリーエリア2
日高屋 春日部東店
日高屋 春日部東店

6月15日 雨が降っていたので 店の外観
撮るの忘れた(*´ω`*)
048-761-9858
埼玉県春日部市粕壁東3-20-15
11:00~24:00
48席

テーブル席に着くと (*'ω'*)
タッチパネル 店員さんが タッチパネルでも
呼んでくださってもどちらでもいいですと
言ってくれた


ほいで もって 店員さんに来てもらって
注文した
自分は
何年ぶりだろうか 天然ぶりぐらいだろうか 何のこっちゃ
中華丼をお願いした
かみさんは野菜たっぷり タンメンと餃子
最初に餃子が来た

ここで 問題が タッチパネルがある為なのか

醤油やお酢ラー油などが かみさんからは遠くにある為
立ち上がって しかも見えにくい ラー油を取った時醤油さしを倒してしまった
慌てて自分が 立ててふきふきする タッチパネル いらないのではと思った
瞬間でもあった
お店の方ごめんなさい

中華丼 自分は塩あん が好きなんだけど
醤油あんだったけれど
熱々のうまうまでした 量もけっこうある
たまごスープが付いて来た(*^▽^*)
スープも美味しかった
ーーーーーーーーーーーーー
↑ コメントがついたので もう少し詳しく書くと
自分は塩あんがすきだけど
日高屋のは醤油あんだったけれど
とても美味しく 熱々でとても美味しかった
スープも玉子スープに醤油も何も入れないで
そのままの味 とても美味しかった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>最近は幸楽○より日高屋の方が多くなった
最近は 幸楽○に行かなくなり
日高屋の方が美味しいので 日高屋に来るのが多くなった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野菜たっぷり タンメン 熱々で 美味しいけれど
>かみさん 油ポイと言うので
>スープを飲んでみると たしかにそう思うけれど
↑について
自分達が歳でコッテリが苦手なっているのかもと
若い時は平気コッテリラーメン食べていた
今は抵抗あるから ただ自分達が苦手になっただけかもと
タンメンの こってり感は普通で 自分達が歳で
ただ苦手になった だけと言う事になった
このタンメンのコッテリは 普通ぐらいなのかもと言う事に
タンメンも中華丼も美味しくいただきましたが
餃子がさらに ジューシーでとても美味しいので
餃子二人前を持ち帰りで
お願いしました
帰りのレジに

予告の張り紙
家で子供に餃子たべさせると
子供も美味しいと言いながら食べていた
美味しくない とか 不味いとかは
書いてないですけど
むしろまた食べに行こうと 思っているし
また餃子生で買ってこようと話をしているぐらいに
美味しいと思っているけれど (。´・ω・)?

6月15日 雨が降っていたので 店の外観
撮るの忘れた(*´ω`*)
048-761-9858
埼玉県春日部市粕壁東3-20-15
11:00~24:00
48席

テーブル席に着くと (*'ω'*)
タッチパネル 店員さんが タッチパネルでも
呼んでくださってもどちらでもいいですと
言ってくれた


ほいで もって 店員さんに来てもらって
注文した
自分は
何年ぶりだろうか 天然ぶりぐらいだろうか 何のこっちゃ
中華丼をお願いした
かみさんは野菜たっぷり タンメンと餃子
最初に餃子が来た

ここで 問題が タッチパネルがある為なのか

醤油やお酢ラー油などが かみさんからは遠くにある為
立ち上がって しかも見えにくい ラー油を取った時醤油さしを倒してしまった
慌てて自分が 立ててふきふきする タッチパネル いらないのではと思った
瞬間でもあった
お店の方ごめんなさい

中華丼 自分は塩あん が好きなんだけど
醤油あんだったけれど
熱々のうまうまでした 量もけっこうある
たまごスープが付いて来た(*^▽^*)
スープも美味しかった
ーーーーーーーーーーーーー
↑ コメントがついたので もう少し詳しく書くと
自分は塩あんがすきだけど
日高屋のは醤油あんだったけれど
とても美味しく 熱々でとても美味しかった
スープも玉子スープに醤油も何も入れないで
そのままの味 とても美味しかった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>最近は幸楽○より日高屋の方が多くなった
最近は 幸楽○に行かなくなり
日高屋の方が美味しいので 日高屋に来るのが多くなった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野菜たっぷり タンメン 熱々で 美味しいけれど
>かみさん 油ポイと言うので
>スープを飲んでみると たしかにそう思うけれど
↑について
自分達が歳でコッテリが苦手なっているのかもと
若い時は平気コッテリラーメン食べていた
今は抵抗あるから ただ自分達が苦手になっただけかもと
タンメンの こってり感は普通で 自分達が歳で
ただ苦手になった だけと言う事になった
このタンメンのコッテリは 普通ぐらいなのかもと言う事に
タンメンも中華丼も美味しくいただきましたが
餃子がさらに ジューシーでとても美味しいので
餃子二人前を持ち帰りで
お願いしました
帰りのレジに

予告の張り紙
家で子供に餃子たべさせると
子供も美味しいと言いながら食べていた
美味しくない とか 不味いとかは
書いてないですけど
むしろまた食べに行こうと 思っているし
また餃子生で買ってこようと話をしているぐらいに
美味しいと思っているけれど (。´・ω・)?
日高屋 春日部東店 (ラーメン / 春日部駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
≪ ラーメン魁力屋 南砂店 | HOME | 火の豚 南越谷駅前店 ≫
Re: タイトルなし
> グチグチしすぎてつまんない。
> 美味しくないなら書かなくていいとおもう
(。´・ω・)? えっ
美味しかったんだけど
そして餃子もジューシーで
美味しいから 持ち帰りで
頼んだぐらい
おいしかったけれど
おいしくないって 書いたつもりはないけれど
> 美味しくないなら書かなくていいとおもう
(。´・ω・)? えっ
美味しかったんだけど
そして餃子もジューシーで
美味しいから 持ち帰りで
頼んだぐらい
おいしかったけれど
おいしくないって 書いたつもりはないけれど
[ 2018/06/16 11:05 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
訪問者
おすすめ
美味しくないなら書かなくていいとおもう