フリーエリア2
横浜家系ラーメン春樹 吉川店
横浜家系ラーメン春樹 吉川店

2018/03/15オープン
048-940-8868
埼玉県吉川市木売1-7-2 誠第7ビル 1F
11:00~23:00
定休日 不定休
駐車場はコインパーキングに停めた
( ライフで1000円以上買い物すると2時間 無料
だけど 200円払って出た)
この店がオープンしたのは知っていたけれど
2014年7月25日オープンした
春樹 イトーヨーカドー三郷店 では
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/11037001/dtlrvwlst/B60237149/?use_type=0&smp=1
つけ麺の麺の大盛900グラムだけが目立って(*´ω`*)
それで
塩野菜タンメンの写真見て 野菜が山盛りだったので
食べたら(*´ω`*)野菜少ない
そんなことで あまり行こうとは思わなかったけれど
今日吉川まで買い物に行ったついでに
春樹 吉川店 に行ってみるかと 軽い気もで行ってみた
ちなみに
(蒲生店のオープンも知っていた 長くなく閉店した)





かみさん
辛味噌ラーメン 790円 辛さ 2辛い
2辛までは無料 3~4辛まで50円
5辛100円 ?6辛100円はないのか?
6辛まであってもよさそうだと思うのは自分だけかな?
自分は
コク辛豚骨らーめん 790円
男性と女性がいるけれど
二人とも日本の人ではないようだ

麺類注文の人はライス 食べ放題と言う事でセルフで

ライスをいただいてみると (*^▽^*) なんだ これ
大体こ言うライスは それほど美味しいと言うライスはなかったけれど
ここのライスはなんだ けっこう 美味しいライス
新米使用かと思うほど美味しいライスだった

何故かカウンター席
一番左がいいのか? 自分達が入った時に一番左で食べていた人が
店を出て それからしばらくしてまた
一人の客が やはり一番はじの左に座る (。´・ω・)?





コク辛豚骨らーめん 以上です
以上ですと言うのは とんこつラーメンだけで辛味噌 系は
麺の硬さ 味の濃さ もちろん脂の量も 無い(*´Д`)
スープを飲むと クリーミー で美味しいじゃん
ぬるくもないし
麺もモチモチとしていて 美味しい
正直どうでもいいかと思っていた(*´Д`)
辛味噌はいいのかもね

かみさん
辛味噌ラーメン 790円 辛さ 2辛い
かみさん 美味しいよ
お父さんさっきまで 隣の某 火高屋にしようかとか言ってたけれど
この店美味しいよと言って食べていた
チャーシューは 炙りなのか 粉なのか(。´・ω・)? 何に
炙りらしい 美味しいけれど炙るならもう少し
炙ってくれてもいいかな

2018/03/15オープン
048-940-8868
埼玉県吉川市木売1-7-2 誠第7ビル 1F
11:00~23:00
定休日 不定休
駐車場はコインパーキングに停めた
( ライフで1000円以上買い物すると2時間 無料
だけど 200円払って出た)
この店がオープンしたのは知っていたけれど
2014年7月25日オープンした
春樹 イトーヨーカドー三郷店 では
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/11037001/dtlrvwlst/B60237149/?use_type=0&smp=1
つけ麺の麺の大盛900グラムだけが目立って(*´ω`*)
それで
塩野菜タンメンの写真見て 野菜が山盛りだったので
食べたら(*´ω`*)野菜少ない
そんなことで あまり行こうとは思わなかったけれど
今日吉川まで買い物に行ったついでに
春樹 吉川店 に行ってみるかと 軽い気もで行ってみた
ちなみに
(蒲生店のオープンも知っていた 長くなく閉店した)





かみさん
辛味噌ラーメン 790円 辛さ 2辛い
2辛までは無料 3~4辛まで50円
5辛100円 ?6辛100円はないのか?
6辛まであってもよさそうだと思うのは自分だけかな?
自分は
コク辛豚骨らーめん 790円
男性と女性がいるけれど
二人とも日本の人ではないようだ

麺類注文の人はライス 食べ放題と言う事でセルフで

ライスをいただいてみると (*^▽^*) なんだ これ
大体こ言うライスは それほど美味しいと言うライスはなかったけれど
ここのライスはなんだ けっこう 美味しいライス
新米使用かと思うほど美味しいライスだった

何故かカウンター席
一番左がいいのか? 自分達が入った時に一番左で食べていた人が
店を出て それからしばらくしてまた
一人の客が やはり一番はじの左に座る (。´・ω・)?





コク辛豚骨らーめん 以上です
以上ですと言うのは とんこつラーメンだけで辛味噌 系は
麺の硬さ 味の濃さ もちろん脂の量も 無い(*´Д`)
スープを飲むと クリーミー で美味しいじゃん
ぬるくもないし
麺もモチモチとしていて 美味しい
正直どうでもいいかと思っていた(*´Д`)
辛味噌はいいのかもね

かみさん
辛味噌ラーメン 790円 辛さ 2辛い
かみさん 美味しいよ
お父さんさっきまで 隣の某 火高屋にしようかとか言ってたけれど
この店美味しいよと言って食べていた
チャーシューは 炙りなのか 粉なのか(。´・ω・)? 何に
炙りらしい 美味しいけれど炙るならもう少し
炙ってくれてもいいかな
横浜家系ラーメン春樹 吉川店 (ラーメン / 吉川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
≪ 麺匠 濱星 二子玉川店 | HOME | 旭川味噌ラーメンばんから 富士店 ≫
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
訪問者
おすすめ